前回、アホみたいに期待値(キリッ)とか書きましたが。
そもそも、安息で失敗する最大の理由はこれ。

なぜかプレートやメロディ、バレットは2000くらいのダメージ。
それ以外の職は5000くらいのダメージを連続でくらいます。
何が一番つらいかって、ヒールの詠唱をキャンセルさせられる所。
フォーカスは少なくとも100以上ないと無理ゲー。
342確保してもキャンセルさせられました。
これが原因で、自衛スキルが少ないシャドウ、ボウあたりは、
ほぼすべての人が、後半転がる事になります。
この2職はできれば入れないほうが良いくらいです。
という訳で、
火力の期待値うんぬんだけではなく、
PTメンツが死ににくい構成でPTを組むのが大事だと思います。
とりあえず盾が1、MTソードが1、キュアが2、チャント2は必須。
チャント1キュア3でもいいかも。
ソードを多めに入れる事で大分楽になるので是非ともスピは欲しい。
残りは火力枠で、ソードかバレットを中心に。
シャドウ、ボウは一人か多くても二人まで。
この2職は本当によく死ぬ上に、一度死ぬと火力として乙ります。
キュアがこの2職を生かそうとしたがために壊滅、なんて事もありえます。
メロディも一人まで。死ににくいですが2人以上入れると火力不足になります。
ヒールしないメロディは連れて行ってはいけない。
PTの編成ですが、
火力側PTはソード4キュアチャントが理想。
シャドウがいるならソードを3にして火力側に入れます。
雑魚引き側は盾+キュアチャント+遠距離職、ソードで組みます。
キュアの動きですが、
とりあえず50%まではヒールライトポチポチ、たまに範囲ヒールでいいです。
残りHP50%からガスプの後にエンペラークロウが来ます。
ガスプ詠唱の終わり際にフォーカスブレアを使ってから
ヒールスプレンダーを詠唱しておくようにします。
フォーカスブレアがCTの場合は、ピュリウェーブとか使って耐えます。
DPが消えると詰むので、自分優先でヒールする事。
残り25%から本番です。
なぜかティアマトが硬くなる(気がする)のと
ティアマトの攻撃もかなり激しくなるので
DPやアサルト、ALCは25%から使います。
キュアはクロウのたびに詠唱キャンセルされるぅぅぅあわあわってなるので
25%をきったらブリリアントはさっさと使ってしまいましょう。
エンペラークロウも4発5発と連続で使ってくるので
クイックを使ったり使ってもらったり、イモ張ったりしながら頑張る。
ちゃんとした火力なら霧が来る前に倒せますが、霧が来た場合は
リムーブ⇒ゼリー⇒アクウィットとショートカットをポチポチします。
HPがやばければサルベも使います。
あとは2回目の霧が来る前に倒すだけです。
と、4.1直前でキュア用の攻略みたいなのを書いてみましたが、
4.1が来たらもう行かないと思います。
結局伸びるメイス出なかったし。
本当に糞コンテンツでした。
[0回]
PR
COMMENT